EDH目線で見る多色ジェネラル(アティインの英雄ワイリー・デューク、乱伐者ボニー・ポール、双眼のマルコム、多様な道のリクー、完璧な一射タイイ・ワキーン、悔悟せぬ者アクル、放浪する牧場主ブルース・タール)【サンダー・ジャンクションの無法者】

MTGの話。

 

明日には「サンダー・ジャンクションの無法者」が発売してしまうので、書くなら今日しかない。

いや情報の旬は過ぎたかも知れないが。

書きたいので書く。

 

●アティインの英雄、ワイリー・デューク

ドロー能力は偉いが、警戒持ちをタップさせるには搭乗や召集のコストにする必要がある。

タップ・アウトレットで検索。

人間デッキにして「敬虔な司祭」や「ヤナギの丘の絞首台」、「聖域封鎖」などのタップすることで何かするカードと組めということかな?

ヤナギの丘の絞首台/Gallows at Willow Hill  (3)

アーティファクト AVR, レア

(3),(T),あなたがコントロールするアンタップ状態の人間(Human)を3体タップする:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは、飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

 

1体で使える「名誉に磨り減った笏」や「伝説の秘宝」の方が楽だな。

 

 

●乱伐者、ボニー・ポール

青緑のジェネラルは土地を追加セットできるカードが多いが、カジュアルEDH目線ではそれだけで強い。

というか、6マナ6/5到達にダッコン相当のトークンがオマケについてくるってなんだそれ。

Dakkon Blackblade / 黒き剣のダッコン (2)(白)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

黒き剣のダッコンのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。

*/*

色的にはトランプルのないモリモ(緑トリプルシンボルの7マナ)か。

 

コイツは自身が攻撃する必要がなく、攻撃するだけで手札や墓地から土地が出せる(プレイではないので通常の土地セットとは別に出せる)。

「ドライアドの東屋」で自爆特攻するだけでも毎ターン1枚ドロー。

ドライアドの東屋/Dryad Arbor  

〔緑〕 土地・クリーチャー ― 森(Forest)・ドライアド(Dryad) FUT, アンコモン

(ドライアドの東屋は呪文ではなく、召喚酔いの影響を受け、「(T):(緑)を加える。」を持つ。)

1/1

普通にフェッチランドや累加アップキープのやつ(チャズム)を再利用した方がいいな。

Glacial Chasm  

土地 ICE, アンコモン

累加アップキープ ― 2点のライフを支払う。(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)

Glacial Chasmが戦場に出たとき、土地を1つ生け贄に捧げる。

あなたがコントロールするクリーチャーは攻撃できない。

あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。

自分が攻撃できなくなるが火力も防げる。

自分が攻撃したほうが有利な状況になったらコストを払わず墓地に送って、攻撃誘発でまた戦場に戻して守れる。累加アップキープも0から。ずるい。

 

ウシのボーくんも出すたびに(土地が増えていれば)大きくなるので、相当な脅威。

Dakkon Blackblade / 黒き剣のダッコン (2)(白)(青)(青)(黒)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

黒き剣のダッコンのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする土地の数に等しい。

*/*

墓地に「剛腕」と「不可思議」が欲しくなる。

 

 

●双眼のマルコム

2つ目の呪文に関しては、アンコモンのクラムで書いた。

反復やフラッシュバック、軽量キャントリップをどうぞ。

下の環境で使われそうな気もするが、デルバーより重くて2体以上出せないのがネックか。

 

 

●多様な道のリクー

モードを持つ呪文を使うとメリットが起こるのか。

放題を持つカードを使ってねということか。

魔除け、命令、合流点くらいしか出てこないが、双呪、増呪も該当する。

白と黒以外の「以下 から 選ぶ」で検索したら250枚以上あった。

次元を挙げた祝賀/Planewide Celebration  (5)(緑)(緑)

ソーサリー WAR, レア

以下から4つを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。

・すべての色である2/2の市民(Citizen)クリーチャー・トークンを1体生成する。

・あなたの墓地からパーマネント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

・増殖を行う。

・あなたは4点のライフを得る。

2/2市民と1/1飛行を4体ずつ出したり、墓地回収や衝動的ドロー4回ずつで一気に潤沢になったり楽しそうだ。

 

 

●完璧な一射、タイイ・ワキーン

火力で、タフネスちょうどのダメージを与えればドローできるのか(強制)。

そのクリーチャーが破壊不能を持っていれば何度もドローできる(プロテクションはダメージを軽減するのでドローできない)。

つまり、「紅蓮炎血」と「ぬいぐるみ人形」だな。

Pyrohemia / 紅蓮炎血 (2)(赤)(赤)
エンチャント

終了ステップの開始時に、クリーチャーが戦場に存在しない場合、紅蓮炎血を生け贄に捧げる。
(赤):紅蓮炎血は、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。

 

Stuffy Doll / ぬいぐるみ人形 (5)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

破壊不能
ぬいぐるみ人形が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
ぬいぐるみ人形にダメージが与えられるたび、それは選ばれたプレイヤーに同じ点数のダメージを与える。
(T):ぬいぐるみ人形は自身に1点のダメージを与える。

0/1

「最下層民」や「罪の意識」をつけてもいい。

 

自身のタップ能力で「ダメージを上乗せ」でき、ちょうどのダメージを与えやすくなっているのもいいぞ。

 

 

●悔悟せぬ者、アクル

生け贄エンジンは結構だが、3体必要なので使いづらい。

リアニメイトなら色々悪用できたのに手札からか。騙し討ちか。

「大量反逆」や「群衆の掟」などで3体以上奪って殴った後に、生け贄として利用させてもらおうか。

大量反逆/Mass Mutiny  (3)(赤)(赤)

ソーサリー PC2, レア

対戦相手1人につき、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時までそれらのクリーチャーのコントロールを得る。それらのクリーチャーをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。

 

 

●放浪する牧場主、ブルース・タール

マイナー部族のロードはワクワクするなあ。

二段攻撃は侮れない攻撃力を叩き出す。

「アゴナスの雄牛」を含め5枚くらい。多相に頼ってもいい。

みなぎる燃えがら角/Charging Cinderhorn  (3)(赤)

クリーチャー ― エレメンタル(Elemental)・雄牛(Ox) C16, レア

速攻

各プレイヤーの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが攻撃していなかった場合、みなぎる燃えがら角の上に鬱憤(fury)カウンターを1個置く。その後、みなぎる燃えがら角はそのプレイヤーに、これの上に置かれている鬱憤カウンターの総数に等しい点数のダメージを与える。

4/2

基本的に置物だが、4/2二段攻撃は8点ダメージを与えてもいいし、ブロッカーとして君臨してもいい。

 

電弧の走り手/Arc Runner  (2)(赤)

クリーチャー ― エレメンタル(Elemental)・雄牛(Ox) M11, コモン

速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)

終了ステップの開始時に、電弧の走り手を生け贄に捧げる。

5/1

速攻が偉い。予想外の3マナ10点ダメージでビビらせよう。

 

鏡の精体/Mirror Entity  (2)(白)

クリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) MKC, レア

多相(このカードは、すべてのクリーチャー・タイプである。)

(X):ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは基本のパワーとタフネスがX/Xになり、すべてのクリーチャー・タイプを得る。

1/1

みんな大好き、部族デッキのフィニッシャー。

自軍全体が雄牛になり二段攻撃を得られるため、X=3くらいでも十分強い。

 

そして自身が出た時と攻撃した時に衝動的ドロー。

土地が2/2(+二段攻撃)の雄牛トークンになるのはメリット。どうせ土地セットしてからコイツを出すしな。

しかも追放されたカードは「次の自分のターン終了時まで」使える。

 

土地(の牧草など)を食って雄牛が増えるというフレーバー要素も好き。

 

君は某デッキ内に居場所があるよ。ドローとトークン生成が強いからね。

 

 

今日で全部書こうと思ったが6枚でダウン。

というより記事のタイトルに入り切らない。

伝説のクリーチャーだけとはいえ全部書くのは大変だな。あと6枚ある。

他に統率者デッキの新カードもあるのだが、そちらは気が向いたら書こう。

今後は、今までどおり自分が気になったカードだけ書こう。

 

それにしても、EDH目線で伝説のクリーチャーを見てシナジーやコンボを考えるのは案外できるもんだな。

レジェンド(エキスパンション名)のバニラクリーチャー以外なら多分できる。

 

 

 

ただの日記・・・

 

さっそく無香性のヤシノミ洗たく洗剤を買ってきた。

案外色々なところで売っており、買ったあとにさらに100円安い店を見つけた。ぐぬぬ。

コメントを残す