【MTG】マイナーなカードを提供したり、アートカードを預かったりして、カードゲーマーの多様性(?)に気づく。

MTGの話。

趣味の話でもある。

 

先日、友人とカードの交換や譲渡をした。

友人は記憶の点火というマイナーなカードが欲しいとのこと。

昔作った貧乏ストームデッキに使ったと記憶していたため、あるよと返答。

帰宅後に探したら、やはりあった。

 

「こんなマイナーなカードそんちょうさんくらいしか持ってないだろう」とお声がかかったようだが、大正解である。

確かに彼の周りにはガチなプレイヤーが多い(そもそも交流が広いのだが)ので、持っていなさそうだ。

 

ここで、カードゲーマーの多様性に気づいた。

高くて有名で需要があるカードを(あまり)使わず、安くてヘンテコなカードを好む私にも需要があったのか。

デッキの質を高めず、量を作る私にも需要があったのか(いやそれはどうだろう?)。

 

でもまあ、好きなカードやプレイスタイルは様々だし、だからこそ楽しい。

特定の絵(ドラゴンや天使やジェイスなど)が好きだとか、特定の絵師が好きだとか、特定の言語のカードが好きだとか、色々な人がいる。

Foilカードにも好き嫌いがあるしな。

私は「カードが反るので、使うならデッキ全部Foilにしよう。でも高くなるので全て通常版を使う」派である。

そして「カード名やフレーバーテキストを楽しみたいので日本語のカードが好き」派である。

だから私のところにあるFoilや多言語は交換や譲渡や売買で手放して、必要としているところに行ってもらって、JohnAvonイラストなどに来てもらおうと思っている。

 

そして、先日MTGのアートカードを預かった。約400枚ある。

個人的に好きなのは確保して、ドラゴンやニールセンなどは好きな人に渡すとして、残りはどうしたものか。

次回の真珠亭例会に持っていくので、欲しがっている人に渡ればいいな。

 

 

ただの日記…

 

今日は最高27度だが、明日は最高20度、最低15度という肌寒さらしい。

寒暖差に体が追いつかず、熱中症になったり、ヒョウが降ったり何なんだ全く。

毎年、夏になると思うことだが、人類を滅ぼしに来ているなあ地球様。

コメントを残す